フラーレン配合コスメ体験レポート ~チューンメーカーズ編~

フラーレン配合コスメ体験レポート ~チューンメーカーズ編~

新年は1月ですが、4月は入学式や入社式、実際に新しい年を迎えるんだ!と思ったりしませんか?今年こそは‥‥!!!と新年に目標を決めた人もいると思いますが、これから目標を立てる人もいるのでは?3月はその準備期間ですよね!
お肌も、春は冬から夏に向けて対応できるように準備が必要!この時期は、寒暖差があったり、花粉などのアレルギー等お肌には劣悪な環境。今までは寒い冬に備え保湿を頑張っていても、夏には、汗が増えて皮脂が気になったり、悩みは変わりますよね。
この機会に、新しい化粧品を試してみるのはいかがでしょうか?


今回の体験レポートは、原液ブランド「チューンメーカーズ」の「フラーレン」です。
お肌の悩みは、人によって様々。それどころか、「ちょっと寝不足続きで肌がボロボロ、、、。」「起きたら、こんなところにニキビが…」など、日によっても違いますよね。そこでチューンメーカーズは、使う人それぞれの肌悩みに合わせてギユッと凝縮した原液を、サプリメントの様に今の肌にカスタマイズして使える「原液サプリメントコスメ」なんです。
肌悩みはあるけど、今のお気に入りの化粧品を変えたくない。そんな方でも、すぐに化粧品を変える。のではなく、今の化粧品にプラスして使用する事ができるので、ちょっとフラーレンは気になるけど、今の化粧品が気に入っており使ってみるチャンスがない。という人にもオススメです。

なお、メーカーがおすすめしている使い方は、
・洗顔後すぐに肌に塗布する「ダイレクト使い」
・肌悩みに合わせ、複数使用する「複数使い」
・気になる肌悩みをピンポイントでケアする「ポイント使い」
・お手持ちアイテムにプラスする「プラス使い」
これからの時期、どんどん紫外線も強くなっていくため絶対に抗酸化成分が必要です!自分の肌悩みに合わせた使い方ができるので、是非試してみてはいかがでしょうか?

フラーレン体験レポート


体験談① 30代 H.N様
話題のフラーレンたっぷり!

アロマオイルのような小さな小瓶に入った美容液。茶色い瓶で、遮光性があるのかな?中身の質が劣化しないように配慮されています。中蓋がついていて、一滴ずつ出すことができます。



1回の使用量は、2滴。
ボトルを見たときは、小さいなぁ‥と思ったですが、朝晩使っても、これ1本でなんと約二ヶ月分もあるのだそう。化粧水みたいにサラサラなテクスチャーで、香りはほとんどありません。少し黄色というか、茶色みのかかった色をしています。

手のひら全体にのばして、顔全体に優しくハンドプッシュして、まんべんなくつけます。塗った後もベタつきがないです。なのに、ちゃんとしっとり感があり、使用感はとてもいいです。こんなにサラサラなのに、塗った後はしっとり。クリームみたいに外からフタをするのではなく、中に浸透して潤ってくれてる感じがして、心地良いです。

フラーレン入りの化粧品は、最近ちらほら出てきていますが、実はその配合量はまちまち。ほんのちょっと入れただけで、フラーレン入りと謳うものもあるので、見極めが重要です。

チューンメーカーズのフラーレンは、フラーレンがたっぷり入っています。その証拠がR.S.ロゴです。

このロゴは、フラーレンを規定値以上配合した商品にのみ付けることができるもの。フラーレンが規定量以上が入っている証。なので、フラーレンの効果をちゃんと期待できるんですね!
チューンメーカーズの公式サイトでは、「化粧水の後につかうと、朝は紫外線のダメージをブロック、夜は受けてしまった紫外線ダメージをケアしてくれる」と説明がありますが、幅広い効果をもつアンチエイジング美容液として重宝しそうです(^^)

ブログはこちら → http://blog.ap.teacup.com/naenogo/837.html

_________________________________
体験談② 40代 MSさん
原液サプリメントコスメ☆TUNEMAKERSのフラーレン

TUNEMAKERSは種類がいくつかあって、使う人それぞれの肌の悩みに合わせて今の肌にカスタマイズして使える「原液サプリメントコスメ」なんです 。中でもこの「フラーレン」はリピート率No1.という人気のもの。40種類以上の原液があるので、それってすごいことですよね!!
「フラーレン」は、日焼け止めでは防ぎきれない紫外線のダメージや空気中の微粒子などの外的ストレスによる肌トラブルも元をスポンジのように吸収し、潤いで満たしてくれるそうです!!外的ストレスは避けれないしその効果があるのは嬉しいですね。

そして、フラーレンが美容業界で注目されている理由は、「抗酸化力が高い」というところ、なんだそうです。抗酸化力というのは、老化の原因となる活性酸素を抑えてくれる効果の事。普通に生活しているとこちらも避けれないものなんです。

抗酸化力・・・・重要です 。

キャップをあけると、小さな穴から出せます。

穴が小さいので一気に出てしまう心配もなく安心。
使い方は簡単で化粧液に混ぜたり、保湿クリームに混ぜたり自由自在。

透明のサラサラとした液体で、私はクリームに混ぜて使っています。目立った効果はまだ感じないけど翌朝の化粧ノリが良い気がします。
使い続けるのに気になるのが価格。その価格も低価格なのに高品質で濃度も濃い!!しかも豊富な種類があるのでカスタマイズが楽しいですね♡

ブログはこちら → https://ameblo.jp/stay-the-same/entry-12332400206.html
________________________________

体験談③ 30代 Y.I様
紫外線ダメージをケアして透明美肌になれるフラーレン

フラーレンという成分は紫外線を浴びた瞬間からダメージをケアして蓄積させないようにしてくれるそうです 。日焼け止めだと刺激が強かったり、乾燥したり毛穴が目立ったりとたくさんの悩みがありますが、日焼け止めだけでは防ぎきれない紫外線による肌トラブルを吸収し、潤いで満たしてブロックしてくれるとの事 。集中エイジングケアしたい方にもおすすめだそうですよ

オススメの使い方は…

●美容液として
原液って刺激の強いイメージが少しあったのですが、これは刺激はありません!サラサラとしているのでしっかりと浸透してくれます

●化粧水と組み合わせて
化粧水に2~3滴混ぜるのもOK!
馴染みやすい美容液なのでしっかりと馴染んでくれますよ~

サラサラとした美容液なので馴染みが良いです 。

手を傾けるとスーッと流れるくらいサラサラです!

すぐにしっかりと馴染んでくれます 。

冬なので紫外線はさほど気にならないかな…と思っていましたが、冬こそ紫外線ケア!冬って日焼け止めを塗らないのでそういう時こそ怖いですよね 。
刺激もなく、1回2~3滴でしっかりケアできてうれしいです 。肌のくすみに効果があるのか、朝起きた時に肌艶がいいなと思う事が多くなりました 。

ブログはこちら → https://ameblo.jp/yuidooon524/entry-12330474775.html
________________________________

体験談④ 50代 じゅりじゅり様
話題の美容成分、フラーレン。

最近フラーレンが配合されているコスメを数多く目にするようになりました。
私は今年になってから知った美容成分ですが、自分に凄くあっているようで大好きな美容成分。肌ってそれぞれ違っているから、相性のいい美容成分・相性の悪い成分ってあると思うのですが、私にはフラーレンとっても合っていると思えるのでほんと大好きです。
フラーレンは非常に強い抗酸化の美容成分で、そのパワーはビタミンCの172倍と言われているそうです。多くの美容効果が期待でき、シミ・シワ・たるみ・くすみの改善やバリア機能の回復、毛穴の引締めまで多岐にわたり、アンチエイジング世代には本当に嬉しくてスキップしたくなっちゃうような美容成分♪
しかも紫外線を浴びてもしっかり抗酸化力を発揮してくれるので、スキンケアはもちろん、メイク品等、日中用のアイテムへの配合などと最近拡がりを見せています。UV美容パウダーにフラーレンが含まれているコスメなどもあります。

私はシミケアのために、9月からハイドロキノンを肌に使用していまして、ハイドロキノンは肌への刺激も強めなこともあり短期決戦で2ヶ月使用したら数ヶ月お休みしようと思っていました。それでそのお休み期間中にどの美容原液を使おうかなーと探すためにチューンメーカーズさんの原液トライアルセットを購入していました。5種類の美容原液が入っているのですが、やっぱりこの中でもフラーレンが一番自分にぴったりくるので、チューンメーカーズさんの製品の購入を考えていたところ今回ご縁があり、ビタミンC60バイオリサーチさんのモニターで偶然チューンメーカーズさんのフラーレンを頂きました^^

トライアルセットに入っていたものは、3ml。今回モニターで頂いた製品は10ml入りです。

今回モニターするにあたって、フラーレンのことを少し学びました。
フラーレンは1985年に研究者の偶然によって発見されたもので発見した研究者たちは1996年にその功績を称えられ、ノーベル化学賞を受賞しているそうです。自然界にも存在していてロシアの近く、カレリア地方でのみ採取できるシュンガイトというパワーストーンにごくわずか含まれている、とても希少価値の高い素材!炭素のみで出来ているという構造はダイヤモンドと同じなんだそうです。
ノーベル化学賞を受賞しているのは知っていたけど、ダイヤモンドと似ているってのは初耳だったのでなんだか凄く興味深いです。希少ってことでは、フラーレンって美容成分界のダイアモンドですよね♪

そして私の知らなかったことがもう一点。
一定の濃度以上のフラーレン美容成分が配合されていないともらえない認定マークがあるんです。写真にも「R.S.」ってマークが入っています。コスメって美容成分の配合量も大切です。そして美容成分にはそれぞれが一番良いパフォーマンスができる推奨配合濃度というものが設定されているんだとか。フラーレンについては、下記マークのどれかがついていれば、その製品にはお肌に効果的な分量のフラーレンが配合されている証で安心です。購入の目安にどうぞ。

認定マークのことを知り、持ってるフラーレン配合のコスメをチェックしてみたら、みんな認定マークがありませんでした^^;2万円くらいの美容液でもマークなしのものもあったので、なかなか厳しい基準のようです。逆に言えば認定マークありだと安心感がありますね。


TUNEMAKERSさんのフラーレンは、ほんのり色味があります。
サラサラっとしていてとろみなど一切なしでとても使いやすいタイプです。しかも超低刺激なので目元などにも安心して使えるところがお気に入りなんです。TUNEMAKERSさんの製品は、使う人のお好みに合わせていろんな使い方ができる製品です。
【ブースター使い】 洗顔後すぐに使用
【複数使い】 いくつかの製品を肌の状態に合わせて使う
【直接近い】 気になる部分に直接使う
【プラス使い】 化粧水にプラスして使う
などなど多彩な使い方が可能です。

私はシミが気になる部分と、加齢で衰えを感じやすい部分に、洗顔後化粧水のあとに原液を直接つけています。肌トラブル一切なしで、肌の調子もとても良いのでこのままずーっと継続して使い続けたいと思っています。カウンターでも言われたけど、ツヤ感のある肌なのですこぶる調子も良いしトラブルしらずでいます。アンチエイジング世代の方には、超プッシュでフラーレン本当にオススメです。

ブログはこちら → http://beskin.blog98.fc2.com/blog-entry-523.html

チューンメーカーズ フラーレン配合

レノア・ジャパン株式会社

チューンメーカーズ フラーレン配合

3,000円

美容液 (10ml)

R.S.

ACCESS RANKINGアクセスランキング

冬の肌悩みNo.1「カサカサ肌」。冬に肌が乾燥する原因は?

ビューティー

冬の肌悩みNo.1「カサカサ肌」。冬に肌が乾燥する原因は?

あなたは“たるみ肌”?チェックシートで確認して原因と対策を学ぼう!

ビューティー

あなたは“たるみ肌”?チェックシートで確認して原因と対策を学ぼう!

女性の天敵!活性酸素が肌に与える影響とは?

ビューティー

女性の天敵!活性酸素が肌に与える影響とは?

冬こそ美白の大チャンス!冬のうっかり日焼けに要注意

ビューティー

冬こそ美白の大チャンス!冬のうっかり日焼けに要注意

消えないシミは活性酸素が原因かも。シミと活性酸素の関係

ビューティー

消えないシミは活性酸素が原因かも。シミと活性酸素の関係

抗酸化パワーで年齢を感じない女性に。毎日食べたい発酵食品

ビューティー

抗酸化パワーで年齢を感じない女性に。毎日食べたい発酵食品

シミ・シワ・たるみ。NGな目元ケア&正しい目元ケア

ビューティー

シミ・シワ・たるみ。NGな目元ケア&正しい目元ケア

そのたるみ、ストップ!落ち肌を予防しよう

ビューティー

そのたるみ、ストップ!落ち肌を予防しよう

疲れたお肌に栄養を!おいもパワーで美肌美人「さつまいもとかぼちゃのハニーマスタード」のレシピ

ビューティー

疲れたお肌に栄養を!おいもパワーで美肌美人「さつまいもとかぼちゃのハニーマスタード」のレシピ

抗酸化作用のある食べ物でシミ、そばかす予防!「人参とさつま芋の豆乳ポタージュ」のレシピ

ビューティー

抗酸化作用のある食べ物でシミ、そばかす予防!「人参とさつま芋の豆乳ポタージュ」のレシピ

ビタミンCで若々しく美しい肌に!  「蓮根と舞茸のナンプラー炒め」のレシピ

ビューティー

ビタミンCで若々しく美しい肌に! 「蓮根と舞茸のナンプラー炒め」のレシピ

美容効果抜群!秘められたパワーでアンチエイジング♪  「鮭ときのこのホイル蒸し」のレシピ

ビューティー

美容効果抜群!秘められたパワーでアンチエイジング♪ 「鮭ときのこのホイル蒸し」のレシピ

加齢?疲れ?目元がたるむ原因は?

ビューティー

加齢?疲れ?目元がたるむ原因は?

青・茶・黒 目元の危険信号は、クマに効くツボ押しで改善!

ビューティー

青・茶・黒 目元の危険信号は、クマに効くツボ押しで改善!

基本の「き」から始めよう。目元の正しい洗顔方法

ビューティー

基本の「き」から始めよう。目元の正しい洗顔方法