秋が一番老け顔になる!? 秋肌に現れやすいトラブルと対策法3選
「秋肌」トラブルに注意! 適切なケアで健やかな肌を保とう
季節の変わり目に肌がゆらぎやすい方もいるのでは?
いつものスキンケアで物足りなさを感じたらスキンケアを見直しましょう!
とくに秋は一番老け顔になると言われている時期。それは過酷な夏を過ごした肌に蓄積されたダメージが表面に現れはじめるから。今回は代表的なトラブルとその対策方法を3つご紹介します。
秋肌に起きやすい肌トラブル&対策方法3選
今回、紹介する肌トラブルはシミ・くすみ・シワの3つ。
「いつでも起きやすいトラブルじゃないの?」と疑問に思う方もいるでしょう。しかしこれらの肌トラブルは秋に肌上に現れやすいことをご存じでしょうか? それぞれのトラブルが秋に増えやすい原因から、その対策方法をお伝えするので、しっかりケアをして秋も美肌を楽しみましょう。
秋肌に現れやすいトラブル①シミ|その原因と対策方法は?
シミができる大きな原因は紫外線。レジャーなどで長時間、紫外線を浴びる機会が多かった方は、そのダメージが表面化するから。きちんと紫外線対策をしていないとシミの元となるメラニンが過剰に生成されます。そのメラニンが肌内部に蓄積し、肌の生まれ変わりとともに肌の表面に現れるのが短くて約1か月後なので、秋ごろに肌上に現れるのです。
<対策方法>
残念ながら、肌上にできてしまったシミを消すのは医療分野となり、化粧品で消すことはできません。ただ今あるシミ以上に濃くしないためには、毎日の紫外線対策と美白*ケアができるスキンケアアイテムを使うのがおすすめ。
紫外線対策としてはこまめな日焼け止めの塗り直しや日傘・帽子・サングラスの利用がよいでしょう。日焼け止めを塗り直すのが面倒な方はスプレータイプがお手軽でおすすめです。
美白*ケアができるアイテムの見分け方としてはトラネキサム酸・ビタミンC誘導体・ナイアシンアミドなどの美白*有効成分が配合された医薬部外品を選ぶのがポイントです。
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
秋肌に現れやすいトラブル②くすみ|その原因と対策方法は?
くすみの原因はいくつかありますが、紫外線・血行不良・ハリ不足などがあげられます。
紫外線はシミのときと同じ原理。メラニンはシミだけでなく肌の色の元でもあります。そして秋になると気温・湿度がともに低下します。身体が冷えると巡りが悪くなり、ターンオーバーが乱れ、古い角質が剥がれ落ちずにくすみに…。また湿度が低下し、肌が乾燥することで肌のキメが乱れ、くすんでいるように見えてしまいます。
<対策方法>
スキンケアで大切にしていただきたいのは保湿。
夏にサッパリ系のアイテムを使っていた方は高保湿系のアイテムに変えるのがおすすめです。
角層のすみずみまでうるおいを満たして、肌のごわつきやかさつきを防ぎましょう。高保湿系のアイテムに配合されている保湿成分としてはセラミド・ヒアルロン酸・グリセリンなどがあります。
また、くすみをケアするスキンケアのアイテムに配合されている成分としておすすめなのはフラーレンやビタミンC。
ビタミンCはスキンケアなど、外部のケアからだけでなく食事など、内部のケアにも取り入れるのがおすすめ。リンゴやいちごなどのフルーツはもちろん、秋の味覚でもあるさつまいもはビタミンCを豊富に含んでおり、積極的に食事に取り入れたいアイテムですね◎

秋肌に現れやすいトラブル③シワ|その原因と対策方法は?
シワの原因の一つは乾燥。夏から秋にかけて気温・湿度のダブル変化で血流が悪くなり、ターンオーバーが乱れて肌が正常に働かず、不要なものが肌上に残ることに…。すると肌がごわついたり厚くなったりしてスキンケアアイテムのなじみが悪くなり乾燥を招きます。その結果いつものスキンケアでは乾燥を防げず、シワの原因に…。
<対策方法>
秋肌に現れるシワの対策でも保湿が重要です。
高保湿と記載されている化粧水を選び、2回に分けて重ね付けをするのがおすすめ。
1回ずつ手のひらでハンドプレスをしてなじませてから重ね付けをしてくださいね。化粧水で角層のすみずみにうるおいを与えてから乳液やクリームで肌にフタをしましょう。
これらのデイリーケアに加え、スペシャルケアとして蒸しタオルを使うのもおすすめ。気温が低下し、肌温度も低くなっているので、肌をあたためて巡りをよくすることで、スキンケアアイテムの肌なじみもよくなるでしょう。

季節と肌質に合わせたスキンケアで理想の肌を目指そう
季節が変われば湿度や気温が変わります。それにともない、肌質も変化するので、季節に合わせたスキンケアが大切。とくに秋肌に関してはシミ・くすみ・シワが現れやすくなっています。保湿を徹底するとともに、それぞれの肌悩みにアプローチする医薬部外品のアイテムを取り入れ、マッサージもしながら肌の巡りをよくするのがおすすめです。
それぞれの季節に現れやすい肌トラブルのケアをしながら理想の肌を目指しましょう。
文 :コスメコンシェルジュ・コスメライター 北口慈子
▼ SNSも随時更新中! いいね!、フォロー 嬉しいです。
フラーレン美ラボ公式 Instagram 【ID】@fullerene/beauty で検索★