新年度に始めたい!印象UP方法3選
第一印象に大きな影響を与える肌、髪、眉を整えよう
春は出会いが増える季節。初対面で第一印象をアップさせたい人も多いのではないでしょうか?今回は、見た目の印象に大きな影響を与える、肌、髪、眉のケア&メイク方法をご紹介。
この3つを整えれば、好印象間違いなし!ぜひ、試してみてください。
キレイな肌は好印象のキホン
好印象な人の肌は、肌トラブルがなく、ハリがあって艶やかですよね。今回は、美肌づくりには欠かせないクレンジングと、その後に取り入れたいスキンケアをご紹介します。

- クレンジングを見直して肌印象UP
メイクが薄い日はミルクやクリームタイプを、濃い日にはオイルを使うなど、メイクによって洗浄力を調整し、肌を健やかに保ちましょう。
また、クレンジングを長い間肌の上に置くのは禁物。乾燥などの肌トラブルに繋がります。クレンジングがメイクに馴染んだら、早めに洗い流すのがポイントです。
- 抗酸化成分配合のスキンケアを取り入れ、美肌をキープ
この活性酸素を無毒化したり、防御するのが抗酸化成分です。代表的な成分は「フラーレン」や「ビタミンC誘導体」。フラーレンは、ビタミンCの250倍以上の抗酸化力を長時間発揮する優れものです。
スキンケアに取り入れて、好印象肌をキープしましょう。
「髪の状態」は印象アップに不可欠な要素
ツヤやまとまりのある髪は印象を決める大きな要素の一つです。ツヤ髪のためのトリートメントの選び方をご紹介します。
- トリートメントでツヤ髪を叶える
ツヤのある髪に仕上げるには、髪質に合ったトリートメントを選ぶのがポイント。髪が細くてやわらかい人は、軽い仕上がりのものやボリューム感がアップするものがおすすめ。剛毛や毛の量が多い人は、しっとり重めに仕上がるタイプを選ぶと、まとまりが出て良いでしょう。
眉は顔の印象を大きく左右するパーツ
眉を整えて垢抜けた人を見たことはありませんか?眉毛は顔の印象を変えたいときに真っ先に手をつけたいメイクパーツ。
なりたい印象に合わせて整えることで、簡単にイメージチェンジが叶いますよ!
- アイテムを上手く使い分けて、理想の眉をゲット
- カラーをオンして、垢抜けトレンド眉へ
アイシャドウの色と合わせて、目元に一体感を出すのもおしゃれです。

好印象で新年度のスタートを
印象に影響を与えるパーツを整えると、「清潔感」や「美人感」がアップ。
第一印象が良いと、自分に自信もついて毎日を生き生きと過ごせます。
今回紹介した方法を取り入れ、新年度を気持ち良くスタートさせましょう。
文 :コスメコンシェルジュ・コスメライター Kana
▼ SNSも随時更新中! いいね!、フォロー 嬉しいです。
フラーレン美ラボ公式 Instagram 【ID】@fullerene/beauty で検索★