~新米美容ライター萩原の「初期老化」ケアのススメ!~ お手軽で続けやすい美ボディの作り方
こんにちは、新米美容ライターの萩原かおりです。この連載では私の体験をもとに「初期老化」ケアについてご紹介します。
今回のテーマは、ボディケア。顔のお手入れは毎日していても、体は後回しになりがち…。しかし、体も日々老化が進んでいます!今回は、美ボディを作るために私が実践している「続けやすいボディケア」をご紹介します。

先日、ふと手元を見た時に「ちょっと骨っぽくなってる!」と驚きました。顔は毎日スキンケアする際に鏡でチェックしていましたが、手や体はそれほどチェックしていませんでした…。私に限らず、こういった方は多いのではないでしょうか?
顔には保湿や日焼け止めを欠かさず行っていても、体をほったらかしにしていると、首から下の老化がどんどん進んでしまいます。顔は最も見られるパーツですが、手元も同じくらい露出する部分。何気なく差し出した手にくすみ・シワ・シミがあると、相手にも老けた印象を与えてしまいます。
恐ろしいことに「手は顔よりもおよそ10年早く老化する」という説もあります。手は物に触れる機会が多いですし、紫外線にもさらされやすいパーツ。そして、手の真皮は比較的薄いため、乾燥やシミなどのダメージが出やすいのです。
手に限らず、体も日々老化が進んでいます。春先から少しずつ装いを軽くした時、露になった腕や足に愕然…なんてことにならないように、ボディケアもしっかり行っていきましょう。
特に老化が進みやすい手元は、顔と同じスキンケアをしています。「そんなのもったいない!」と感じるかもしれませんが、顔に乳液を塗った後そのまま手元にもなじませるだけでも大丈夫。一連の動作で手元のケアまで完了させてしまえば、それほど労力や手間がかかりません。
私はシートパックを毎日しているので、パックが終わったら手元や体にもシートパックの美容成分をなじませています。シートパックを折りたたみ、手足に一通り塗ってから手でなじませれば完了!1分足らずで全身の保湿ができ、シートパックに残っている美容成分も有効活用できるお手軽ケアです。
また、外出前は体の露出している部分に必ず日焼け止めを塗ります。紫外線は老化を進めてしまう肌の大敵なので、徹底的にブロックして老化予防しましょう。この時も一番日にさらされやすい手元にはしっかり日焼け止めを塗ります。デコルテも日焼け止めを忘れがちなので気を付けましょう!

とはいえ、忙しい毎日を過ごしていると「顔のスキンケアだけで精いっぱい!ボディケアまでがんばれない」という方も多いかと思います。そんな方にオススメなのが、お風呂で楽しみながらボディケアをすること。お風呂は必ず毎日入るものなので、そこでボディケアを完了させてしまえば負担になりません!
そして、香りを楽しむのが続けるポイント。ボディケアアイテムは好きな香りを選び、気分を高めましょう♪甘く官能的な女性らしい香りは美意識ややる気を高めてくれますし、リラックス効果のある香りは疲れた心身を癒してくれます。朝シャン派の方は、柑橘系など爽やかな香りでフレッシュな気持ちに切り替えるのもオススメ!こうした工夫をすれば、毎日のボディケアも続けやすくなります。
また、若々しく弾力のあるモチ肌を目指すには、ビタミンC誘導体やフラーレンなどの抗酸化成分配合の成分を取り入れるのもオススメです!
最近ボディケアが疎かになっている方は、ぜひお手軽なボディケアにトライしてみてください。憧れの美ボディを手に入れたら、春のファッションをもっと楽しめます♪
文/萩原かおり
今回のテーマは、ボディケア。顔のお手入れは毎日していても、体は後回しになりがち…。しかし、体も日々老化が進んでいます!今回は、美ボディを作るために私が実践している「続けやすいボディケア」をご紹介します。
顔よりも老化が早い?手元の老化にご用心

先日、ふと手元を見た時に「ちょっと骨っぽくなってる!」と驚きました。顔は毎日スキンケアする際に鏡でチェックしていましたが、手や体はそれほどチェックしていませんでした…。私に限らず、こういった方は多いのではないでしょうか?
顔には保湿や日焼け止めを欠かさず行っていても、体をほったらかしにしていると、首から下の老化がどんどん進んでしまいます。顔は最も見られるパーツですが、手元も同じくらい露出する部分。何気なく差し出した手にくすみ・シワ・シミがあると、相手にも老けた印象を与えてしまいます。
恐ろしいことに「手は顔よりもおよそ10年早く老化する」という説もあります。手は物に触れる機会が多いですし、紫外線にもさらされやすいパーツ。そして、手の真皮は比較的薄いため、乾燥やシミなどのダメージが出やすいのです。
手に限らず、体も日々老化が進んでいます。春先から少しずつ装いを軽くした時、露になった腕や足に愕然…なんてことにならないように、ボディケアもしっかり行っていきましょう。
【手元のケア】顔と同じスキンケアをする
特に老化が進みやすい手元は、顔と同じスキンケアをしています。「そんなのもったいない!」と感じるかもしれませんが、顔に乳液を塗った後そのまま手元にもなじませるだけでも大丈夫。一連の動作で手元のケアまで完了させてしまえば、それほど労力や手間がかかりません。
私はシートパックを毎日しているので、パックが終わったら手元や体にもシートパックの美容成分をなじませています。シートパックを折りたたみ、手足に一通り塗ってから手でなじませれば完了!1分足らずで全身の保湿ができ、シートパックに残っている美容成分も有効活用できるお手軽ケアです。
また、外出前は体の露出している部分に必ず日焼け止めを塗ります。紫外線は老化を進めてしまう肌の大敵なので、徹底的にブロックして老化予防しましょう。この時も一番日にさらされやすい手元にはしっかり日焼け止めを塗ります。デコルテも日焼け止めを忘れがちなので気を付けましょう!
【全身のケア】お風呂で香りを楽しみ、モチベーションにする

とはいえ、忙しい毎日を過ごしていると「顔のスキンケアだけで精いっぱい!ボディケアまでがんばれない」という方も多いかと思います。そんな方にオススメなのが、お風呂で楽しみながらボディケアをすること。お風呂は必ず毎日入るものなので、そこでボディケアを完了させてしまえば負担になりません!
そして、香りを楽しむのが続けるポイント。ボディケアアイテムは好きな香りを選び、気分を高めましょう♪甘く官能的な女性らしい香りは美意識ややる気を高めてくれますし、リラックス効果のある香りは疲れた心身を癒してくれます。朝シャン派の方は、柑橘系など爽やかな香りでフレッシュな気持ちに切り替えるのもオススメ!こうした工夫をすれば、毎日のボディケアも続けやすくなります。
また、若々しく弾力のあるモチ肌を目指すには、ビタミンC誘導体やフラーレンなどの抗酸化成分配合の成分を取り入れるのもオススメです!
最近ボディケアが疎かになっている方は、ぜひお手軽なボディケアにトライしてみてください。憧れの美ボディを手に入れたら、春のファッションをもっと楽しめます♪
文/萩原かおり